買って生活が豊かになったもの

紹介

こんにちは、クボです。

これからネット通販で売られている面白い商品や、お得な情報を発信していければいいと思ってます。

初めての投稿である今回は私が実際に買ってみて良かったものや便利なものを紹介しようと思います。

【個人的に買ってよかったもの3選】

1.掃除の時間が削減できる「ルンバ」

2.安物のイヤホンとは比べ物にならない性能「AirPods Pro」

3.シンプルでコスパ最強なヘアアイロン「SALONIAのヘアアイロン」

1.掃除の時間が削減できる「ルンバ」

まず紹介するのは自動掃除機の「ルンバ」です。

有名なので知っている人も多いと思います。

私も最初は興味本位、好奇心で買ってみましたが今ではなくてはならない家電になっています。

ルンバを使用していて良い点としては、常時一定の清潔な部屋を保ち続けることができることや、床に必要以上にものを置くことが減ったり、ベットの下など普段掃除をしにくい場所でも丁寧に掃除をしてくれるところです。

ですが購入時の注意点ももちろんあります。段差が多かったりものがたくさん置いてある部屋は掃除ができなかったり、コードなどに絡まってしまうことがあるなどのデメリットもあります。

このようにメリットだけでなくデメリットもあるものの注意さえしていれば気にならない程度の問題点であるため自動掃除機ルンバは購入することで生活に時間や余裕が生まれます。

2.安物のイヤホンとは比べ物にならない性能「AirPods Pro」

次に紹介する商品はAppleが出しているAirPods Proです。

この商品も人気なので知っている人が多いと思いますが高額なのでなかなか手が出せない人も多いと思います。私も最初のころは100均で有線のイヤホンを買って使用していてイヤホンなんて高くても安くても性能なんてそれほど変わらないと思っていました。ですが今は愛用しているほど好きになっているのでどんなところがそれほどまでに良いか紹介したいと思います。

まず良い点としては、iPhoneなどと開発元が同じなためBluetooth機能の連携がスムーズにいくところや、耳に優しい素材を使っているから長時間使用していても耳が痛くなったり疲れたりしにくいところがあげられる他に無くしてしまってもiPhoneの探すアプリでデバイスを探すこともできます。さらにProになると強力なノイズキャンセリング機能があるため集中したい時などに最適です。

ですが残念なことに悪い点もあります。まず一番に出てくるのは値段です。基本的には3万円以上はかかってしまい、簡単には手を出しにくいことです。他には全員の耳に対してしっかりとフィットはしないところです。

これは個人的な意見ですが、AirPods のケースにはおしゃれなものや可愛いものが多くあり、おしゃれを楽しむというところでもこの商品を買うのはありだと思います。

このように少しデメリットもありますが、上のメリットに比べた時に買ったほうがいいと思いこの商品を紹介しました。

3.シンプルでコスパ最強なヘアアイロン「SALONIAのヘアアイロン」

最後に紹介する商品はSLONIAのヘアアイロンです。

私が髪の毛をセットしたことがない時にお試しとしてコスパがよく性能もそれなりに高いヘアアイロンを探していた時に見つけたのがこのヘアアイロンです。ネットの評判を見ると悪いことを書かれていることを見ますが初心者が初めて使うヘアアイロンなら十分な性能を持っていると思います。

このヘアアイロンの良い点は最初にも書いたようにコスパが良いことです。この値段でここまで高いクオリティーでやる物はなかなかないので初心者にお勧めできるヘアアイロンです。さらにデザインもシンプルでかっこいいし、購入時についてくるケースも旅行の時などに持っていくときにとても便利です。

悪い点は高いアイロンと比べるとどうしても髪へのダメージが少しあるところです。僕はあまり感じたことはありませんが実際にネットの情報ではダメージが多いから使うななどのコメントをよく見ます。

私の個人的な意見としては、この価格帯で買いたい人や、セットしたことないけど練習してみたいって人はSALONIAが良くて、最初から不安だったり財布に余裕のある方は美容師の方が使っているような高額なヘアアイロンをえらべばよいのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか?                                                  皆さんがこの商品に少しでも興味を持ってもらえればうれしいです。               これからブログの書き方は一つの商品について詳しく紹介したり、大まかなジャンルを選んで複数紹介したりと様々な書き方を模索していくつもりなのでよければこれからの記事もよんでもらえると助かります。

タイトルとURLをコピーしました